ThreeMen's in LOSSTA

2024年07月29日
一昨日のLOSSTA
パリオリンピック便乗ライブ
来てくれた皆さん ありがとう!!




パリオリンピックの話しを一切しないという!笑

でもお客さんみんな一緒に歌ってた!
こんなライブは経験したことなかったな!
ほんと楽しかった!




一緒にやったピンクドラゴンも
実は兄貴のバンドで
兄弟で同じステージに立つことも
なかなかなく!

ほんと盛り上がり
すごくやってて気持ちよかったです。

成原さん スタッフみさおちゃん ちさきちゃん
ありがとうございました。

そして
ご来場くださったたくさんのお客さん
ほんとにありがとうございました。

ThreeMen's feat太田信也fromブザービーター

今回限りとやってきましたが
好評だったので
秋か冬に
またやりたいと思います!

その時はまたぜひ
遊びに来てください!  
Posted by ムクッチ  at 09:41Comments(0)スリーメンズ

ヴィソン最終日

2024年07月18日
ヴィソン3日目

朝食は農園レストラン
ノウニエールへ!

雨が降ってたので車で行きました!



自分で書き込んで好きなサンドウィッチを
作ってもらうシステム!



やはり美味しい!!

ホテルに戻り
朝風呂


休憩室!
竹の香りが落ち着く

チェックアウトして
和ヴィソンへ!

お茶やで休憩!


犬 店内オッケーだとのこと!


昼は焼き鯖定食!


これも食べたかった1つ!

美味しかった!

帰る前にジュースと鯛焼き買って


ロコと鯛焼き


帰りたくないなぁ。。

ヴィソン!
今度行くときはさらにもう一泊
したいな!


  
Posted by ムクッチ  at 17:53Comments(0)旅行

マルシェヴィソンへ!!

2024年07月16日
ヴィソン2日目!

この日は1日食べ歩きしてやろうと思い
マルシェヴィソンへ!



2日目は曇りで暑くなく
ロコを連れて歩くにはちょうど良い気候でした!

朝食は
猿田彦コーヒーにて!


美味しかった!!

1度部屋に戻り
朝風呂からの
マルシェヴィソンへ!

ガス海老丼




これも目当ての一つでした!
美味しかった。

タワーレモンサワー!


生マグロの寿司

赤身と腹身 握ってもらいました!


海女さんの店にて!!

そして

別の所でも牡蠣を!


ロコと歩きながら!

和ヴィソンまで!

締めは鰹節とトリュフのラーメン


どれも美味しかった。!!

一旦ホテル戻り
休憩!

今夜は店予約してないので
夕飯を買い出し!

またまたマルシェヴィソンへ!

今朝のマグロ寿司の店でおじさんに
もう終わりだから負けとくよ!って
マグロ寿司

それとパエリアなど買って戻りました!




帰りに造り酒屋の店で
日本酒ソーダ割り



幸せ!!
  
Posted by ムクッチ  at 17:28Comments(0)旅行

農園レストラン ノウニエールへ!!

2024年07月15日
ヴィソン初日!

夕食は
農園レストラン ノウニエールへ!!

ホテルから徒歩で10分くらいかな?
無人シャトルバスが走ってるけど
ロコ連れてるので
歩いて向かいました。



三重の地ビールから



アミューズ


マグロのタリアータ


畑のサラダ


小松菜とサザエのスープ


水菜と甘鯛の松笠焼き


夕日が出てきた!


海老とズッキーニと水菜のトマトパスタ


三重県豚と農園野菜


ドルチェ


どれも大変美味しかった!!
また食べたい!!

帰り道


暗がりにホテルの灯りがきれい!

小学生の頃って
こんな感じで夜って暗かったよな!
なんて思い出しながら。

  
Posted by ムクッチ  at 11:58Comments(0)旅行

ヴィソン行ってきた!

2024年07月13日
先日 三重のヴィソンへ行ってきました!



愛犬 ロコと一緒に過ごせるとのことで!



朝7時自宅 出発!
11時過ぎに到着!

フロントへ荷物を預けて
和ヴィソンへ!

広いので車で移動!!


食の美術館!
笠原シェフ監修!
有名なシェフ達がブースにて出店してる。







6種食べてみました!

この日はとにかく暑い。。
愛犬ロコが熱中症にならないよう
駐車場へ戻り
車中で過ごし
交互で散策へ!


15時ホテルへチェックイン!

部屋へ!


マルシェヴィソンで
半額でよいからと
勧誘に負けて
穴子押し寿司 マグロカツを食べる!



美味しい!


すごくきれいで落ち着く部屋で
ロコもソファでくつろぐ!!


とりあえず夕飯は農園レストランに
予約してあるので!!


  
Posted by ムクッチ  at 16:12Comments(0)旅行

2024年後半の予定

2024年07月04日
さてさて今年も後半に突入!



 
後半戦の

スケジュール!

7月27日 ThreeMen's      LOSSTA

8月3日  kamloops
stereosymphony   開田高原フェス

8月24日 kamloops? 未定 room335

8月25日 WESTWINDOFSESSION
     stereosymphony   モンデウス

8月31日 kamloops まちなみコンサート

9月7日 stereosymphony
    ウイルキンソン    まちなみコンサート

9月14日 kamloops まちなみコンサート

9月15日 ピンカートン    まちなみコンサート

10月19日 kamloops room335

11月17日 ウイルキンソン   LOSSTA

後半もいろんなとこで出没します!
ぜひ遊びに来てくださいね!  
Posted by ムクッチ  at 13:08Comments(0)呟き

昨夜はWESTWINDofSESSIONコンサート

2024年07月01日
昨日はWEST WIND of SESSIONコンサート!

昨夜の打ち上げで聞いたんですが
かなり多くの方が来場されたそうで
ありがとうございました。

ステージから見てても会場いっぱいにみえてるなと
思ってました。



もともとバンド出身の僕には
畑が違う。
受けた時はどうなることかと思いましたが
終わってみれば凄く楽しかった。
そしていろいろと勉強になりました。

どこまで主張してよいのかとか悩みましたけど
そこはマエストロがいるのでね!



ベースはまいちゃんと僕が2人で
担当することになってたけど
リハの打ち合わせで
割り振りしてない曲が発覚!

急遽 僕がその曲演じることに!笑

そしてリハ終わってから
アンコール後の
メンバーがステージから掃ける時に
ドラム ベース ギター キーボードで
バックミュージックを流してと注文が!笑
[



4人で打ち合わせしてその場でやりました!
飛騨で有名な一流の方ばかりだったので
まさかこんな形で一緒にやれるとは!笑

WESTWINDofSESSION 総勢47名
和太鼓 まきちゃん
そして飛騨高山高校吹奏楽部
斐太高校写真部と

大所帯で挑んだコンサート!




ほんとに楽しかったです。

その後の打ち上げも盛り上がった!



WESTWINDofSESSION
中に入って思ったんですが
お客さんにとにかく楽しんでもらいたい
その思い そしておもてなしの心がもの凄く
僕の心に響いて。

僕も自身のバンドで演じる時はいつも
思ってるつもりでしたが
それ以上の思いを目の当たりにして
もっと僕もその気持ち強くしていかなきゃ
だめだなと思いました。

良い勉強させてもらいました。

ありがとうございました!

今後ともWEST WIND of SESSION
お見かけしたら
ぜひ遊びに来てくださいね!  
Posted by ムクッチ  at 17:49Comments(0)WESTWINDOFSESSION